[旅行記]2019年7月 OB四連演奏会遠征1日目 東海道編

久しぶりに旅行記なんかを。
前回、ミラーレス一眼を買ったという話をしましたが、それを実際に使ったよ、という報告も含め。7月にOB四連という合唱の演奏会が大阪であり、その前後に休みをくっつけて18きっぷで西のほうを回ってきました ...
カメラバッグをどうしようか
今日到着ということでワクワクしています。明日仕事が終わってから練習まで少し時間があるので、会場近くで撮影しようかなんて画策したりして。
で、持ち運びについて考え中。これまでのコンデジは結構雑で、小さなカメラバッグに入れては ...
ミラーレス一眼レフカメラを買いました
とうとう手を出してしまいました。ミラーレス一眼に……!
機種はSONY α6400。エントリーモデルの中では最高級の機種になります。レンズは標準+望遠のダブルズームキットです。
きっかけは友人が、先日のLINE p ...
HDDのデータを救出せよ~新PC購入篇
これまでのあらすじ(これ必要か?)
新しくPCを購入する必要が出てきた。さてどうしようか。
現在、自宅では基本的に問題のデスクトップを使用しており、その他にモバイル端末としてDell Venue 8 Pro(買った ...
HDDのデータを救出せよ~不具合篇
前回までのあらすじ(ネタバレ注意!)
HDDが異常だということに気付かず、一番やってはならない「再起動の連発」によってWindowsが起動しなくなってしまいました。今は反省している。
とうとうWindowsが起動し ...
HDDのデータを救出せよ~序
年末もド年末、12月30日。大晦日の前日だと言うのに部屋の掃除も禄にせず、いつものようにPCをつけてぼんやりと作業をしていたら、なんだか挙動がおかしい。小刻みに固まったり動いたりを繰り返し、非常にストレスフル。
このPC、 ...
合唱団特急うたごえ81号 webサイトオープンのお知らせ
そんな鉄オタ臭たっぷりの名前の合唱団をやっています。
以前Barbershop Harmony Society International Conventionの紹介をしましたが、最近Barbershop Chorusにのめり ...
またWordPressに戻ってきました
以前、WordPressでサイト管理(管理といえるものではない)をしていたら、本体のアップデートを怠ったせいでDBのアップデートに耐えられずサイトが崩壊するというなかなか香ばしい事象を発生させてしまったわけですが(しかも1年ほどその状 ...
BHS International Conventionで開催されるEveryone In Harmony Chorusについて解説してみる

Barbershop Harmony Societyに登録しました。年会費($120!)を払えば誰でも会員になれるし、ステータス的なものではあるのですが、会員証とバッヂが届くとなんだかテンションが上がります。
さて、ブログ ...
留萌方面を満喫せよ~2015年北海道旅行記1日目

先月北海道に行ってきました。金曜の仕事が終わってから羽田へ向かい、月曜に休みを取って夕方便で帰着。親戚周りがメインだったのであまり趣味活動はできませんでしたが、それはそれとして2年前に北海道行ったときの記録を全然つけていなかったので、 ...